TEST
TEST
TEST

Sinfonietta 21のタイトル画像

お知らABOUT US

Concept Concert Master Trainers Contact Us

トレーナー Trainers

【ヴァイオリン】

木村 典子
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ヴァイオリン専攻卒業。滝本厚子、井上淑子、鷲見健彰、故 久保田良作各氏に師事。アメリカ・アスペン音楽祭、フランス・パブロ・カザルス音楽祭、アフィニス夏の音楽祭参加。現在、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団団員。


【ヴィオラ】
臼木 麻弥
10歳よりヴァイオリンを始め15歳でヴィオラに転向。東京芸術大学付属音楽高校、東京芸術大学を経て同大学院修士課程を修了。在学中芸大室内楽定期演奏会、新卒業生演奏会等に出演。2002年〜2007年安田弦楽四重奏団メンバー。現在Alberi String Quartet、さくら弦楽四重奏団のメンバー。国内オーケストラのゲスト首席奏者も務め、室内楽他幅広く活動中。
         2011年〜2014年には東京芸術大学非常勤講師を務め、後進の指導にも力を注いでいる。

柳澤 崇史
5歳よりヴァイオリンを始める。桐朋女子高等学校(共学)、桐朋学園大学音楽学部、同大学研究科にて学ぶ。大学在学時にヴィオラに転科。第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会第3位(最高位)第20回宝塚ベガ音楽コンクール入選。小澤征爾音楽塾オペラプロジェクト、若い人のための「サイトウ・キネン室内楽勉強会」等に参加。現在までに、ヴァイオリンを渡辺めぐみ、故 鈴木共子、ヴィオラを岡田伸夫、室内楽を岡田伸夫、店村眞積の各氏に師事。

【チェロ】

中村 潤
東京芸術大学卒業。同大学院修士課程修了。その後、音大の演奏員等を経て現在フリー。今までにチェロを鈴木淳、青木十良、毛利伯郎、河野文昭、北本秀樹氏に、室内楽を岡山潔、植田克己、川崎和憲、澤和樹、浦川宜也、G.ボッセ氏らに師事。大学在学中より現在まで、室内楽、オーケストラを活動の中心に、多くの演奏会に出演。


窪田 亮
東京芸術大学付属音楽高校、同大学器楽科を経て同大学大学院修士課程室内楽専攻修了。第二回全日本ビバホールチェロコンクール(国籍問わず)入賞。2002年〜2004年ウイーンへ留学。弦楽四重奏に於いて幾つかの国際コンクールにて上位入賞。2005年〜2012年藝大フィルハーモニア団員。20012年〜2014年パリ滞在。フジコヘミング女史に好評を賜る。現在は様々な分野で活動している。


【ピアノ】   
小川 由希子
東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学研究生2年終了。卒業演奏会、読売新人演奏会、茨城県新人演奏会に出演、新人賞受賞。1994年ピティナピアノコンペティション特級、銀賞受賞。あわせて審査員特別賞、読売新聞社賞、洗足学園前田賞受賞。1995年日演連推薦新人演奏会に於いて仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。
グリーンホール相模大野モーツァルトコンチェルトシリーズに於いて相模原室内合奏団と共演。1996年京都国際学生フェスティバルにピアノトリオで出演する。ドイツで行われた第6回インターナショナル室内楽アカデミーに参加。1997年第7回日本モーツァルト音楽コンクール第2位受賞(1位なし)。1998年仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。1998年、1999年、2000年とクフモ音楽祭ミュージックキャンプに参加。2000年東京文化会館新進演奏家デビューリサイタルにピアノトリオで出演。古河市施政0年記念コンサートに於いて日本フィルハーモニー交響楽団と共演の他、名古屋大学交響楽団、とちぎジュニアオーケストラ、会津若松市民オーケストラ、鹿児島大学学友会管弦楽団、シンフォニエッタ21、古河フィルハーモニー管弦楽団、魁交響楽団などの定期演奏会のソリストも務める。2001年より開始したアルベリ弦楽四重奏団とのベートーベン室内楽全曲演奏会を2008年4月に完結するなど、室内楽を中心に活動している。これまでに、故小森谷真理子、西家桃代、尾花和枝、川名雅美、佐々木正法、松崎伶子、播本枝未子、倉沢仁子の各氏に師事。